忍者ブログ
癒月こなみの日常つれづれ綴れ
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2025/04/17 (Thu)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/07/31 (Tue)                  (・ω・)
久しぶりに映画が見たいなと思い

ゲオで適当にぶらぶらして、見つけた映画。

サルバドール・ダリの伝記映画「Little Ashes」

ダリといえば直角お髭のおじ様なのは、有名かと。

私が彼の名前を聞いて真っ先に思い浮かぶのは

荒野と、散らばった何かと、ぐにゃぐにゃに曲がった時計の絵。

裏パッケージのストーリー解説見たら、おお?同性愛もの?

ダリって奥さんおったよな・・・・

とりあえず気になったので、借りてみる事に。



内容は、スペインの思想運動とか歴史的な背景知ってないと

分かりづらい部分もありますが

私的には結構好きな映画でした。

フェデリコという詩人と、ダリとの芸術大学での出会いから別れまで。

要はこの二人が同性でありながら、相思相愛になる訳ですが

初めてのキスシーンの描写が、とても綺麗であり艶めかしい。

若干のネタバレになりますが、夜二人で小舟に乗って海に漕ぎ出して

パン一になって、その小舟から二人して海に飛び込むのですよ。

月明かりで海が青く輝いていて、その光の中で二人で笑ってはしゃいで

そしてそのまま口付けを交わす、という。

でも結局ダリはフェデリコと一線超える事ができなくて

ダリはパリへ、フェデリコはスペインに残り

月日が巡って再会して、又別れて、・・・・

これ実話なんだろか。

少なくともフェデリコが、ダリにとって特別な存在であった事は

間違いないようですが。

芸術家って、こういう歪んだ愛憎劇の話多いよなぁ。

やっぱり天才と呼ばれる類の人たちって、普通の人たちと五感のチャンネルが

何か違うのかもしれん、と思います。

やっぱたまに見るといいな、映画。
PR
2012/07/29 (Sun)                  携帯水没しました
水没っつーか、ドレッシング没・・・・

いやね、昨日友達2人と昼間にバーベキューやったんですが

終わって片づけた時に、塩キャベツが入ったタッパーを

愛用の献血ちゃんバッグに、携帯と一緒に放り込んだんですよ。

したらば中の汁が大量に漏れ出してて、携帯浸水・・・・

しかもその後携帯をいじる事なく、3時間程放置して

触ってみたらば、見事お亡くなりになっておられました。

というかね!!修理出す前にメモリーカードの中身バックアップ取れたんじゃないかという後悔がひどい。

どうして「データ全部消えます」って言われた時点で、それに気付けなかったんだろう・・・・・

あぁあああバカバカ私の馬鹿!!!!

という訳で、うちのアドレスご存知の皆様は

電話番号添付の上、ご連絡頂けると泣いて喜びまーす・゜・(ノД`)・゜・

今PCに名簿一覧作成してるんで・・・・
2012/07/27 (Fri)                  ( ´艸`)
昨日で大学の実技試験が終了しまして

無事伴奏というお役目も、終える事が出来ました。

やー長かった!そして楽器ごとに開始時間にムラがあるもんだから

4時間とか待機してなきゃならんくて、暇だった・・・・

練習だって、そう長くは集中力持たないし( 」´0`)」

でも楽しかったなぁ。生徒さん達からしたら、試験だから

中々楽しめるもんじゃないかもしれないけど、うちは楽しかった。

アンサンブルっていいなぁ(*´∀`*)




先週は芦別の泊りがけのイベントに参加して

2日間で6着をこなしてきました。

というか、もう先週の話なの!?

荷物まだ片付けてなくて、部屋に放置されたままなんですが。

というか7月もう終わっちゃうの!?

ハヤクネ!?

なんか北海道8月を迎える前に、既に秋の気配がするんですが。

雲とか夏の雲じゃないもの、いわし雲みたいなん出てるもの。

ホント北海道の夏の快適さを知ったら、本州帰れない・・・・



今日は花火大会を見に行ってきますε=┌(・∀・)┘

といっても会場行ったら死ぬ程混むから、藻岩山から眺めようという魂胆で。

そういえば去年も今年も浴衣一度も着てないなぁ・・・・

水着も衝動的に買ったはいいが、どこで着るんだ。

海・・・海に行こう!!


2012/04/26 (Thu)                  (´・д・`)
うーん・・鼻喉の粘膜がやられてるなー・・・
朝から微妙に、しんどい。
GW前に、風邪とか引いてる場合じゃ無いよ。空気読んで身体!

昨日は祁秀とりおかが、忍たまを見に我が家に遊びに来訪。
最近我が家では、忍たまを録画しているもので。
ついったーとかでも、かなり盛り上がったらしいけど
「照星の弟子」の段。


色 々 お か し か っ た よ ね 


初見、味噌汁鼻から吹くかと思った私は間違ってなかった。
忍たまってあれが日常なんですとか言われたら
あぁそうなんだとしか・・良かった良かった。
虎ちゃんの行く末が心配です。
とりあえずしばらく消せない・・・
照星さんの「後で教えてあげるから」を心行くまで堪能するまでは。


それにしても、二人が遊びに来ると、大量にご飯を作りたくなる。
大変食べっぷりもいいし、何より人のためにご飯作るのってやっぱ楽しいな。
自分ひとりのために作っても、味気無いしテキトーにしちゃう。
誰かに「美味しい」と言ってもらえることが、大変に嬉しい。
2012/01/09 (Mon)                  (○▽n)
今日でとうとう冬休みも終わってしもた・・・・
課題・・・まだ終わりきってないのに
明日から2連チャン新年会だぜ。
本と朝から水曜どうでしょう見てる場合じゃないでしょ自分・・・
でもいいんだ、なんとかするさ。

探偵はBarにいるが来月DVD発売かぁ。
買ってもいいなー映像特典とか見たいなー
本と探偵やってる洋ちゃんかっこいいな(゚益゚)!!!
水どうでよく乳首出したり、騙されたりする人と同一とは思えんな。
新作はいつロードショウされるんですかね。
高田君とのコンビが最高に堪らん。
高田を演じてる松田君は初めてみた主演映画が
北野武監督の、衆道ものの受け役だったもんで
どうしても、そのイメージが抜けないんですがね。
でも高田役は本といい味出してる。
あのやる気の無さとか、メガネとか、足技とか、超好き。
というか、あのコンビが超好き。


画像に意味は無いです。ただonちゃん描きたかっただけ。
それにしても、探偵似ねーな。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/05 こなみ]
[07/03 はる]
[05/25 こなみ]
[05/22 風]
[05/07 こなみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
癒月こなみ
性別:
女性
職業:
ピアノ関係のお仕事
趣味:
コスプレ・読書・旅行・フェルト手芸・ピアノ
自己紹介:
北の大地にて、細々生息中なヲタクです。
ピアノ弾きです。
時々作曲とかやってます。
雑貨屋さんや、美味しいお店を巡るのが大好きです。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]